コップ置きのプリント(re-try)とフィラメントの抜き方考察。
昨日、オブジェクトの作成途中で剥がれてしまったので、ベッドをきれいに拭いて、Z-offsetを-0.40->-0.50mmに下げた。ここのあたりは繰り返し調整するしかないと思う。※Z-offsetは3Dプリンター調整や状態で異なるが、ここでは前回の調整記事を見た人向けに参考として記載している。
気になっていたのがこれ。先日交換したプリントヘッド(エクストルーダー?いまだに何と呼べばいいのか)の内部。こんなにカスみたいなのがたまっている原因は、
これじゃないかと思うのだ。これは昨日、PLAフィラメントを挿入する前に取り除いたTPUフィラメント。TPUフィラメントが溶けて垂れている。つまり、プリントヘッド内に溶けたフィラメントが溜まったままになっているので、使っているうちに当然、上の写真のようになる。