コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

Being Myself.

  • プライバシーポリシー
  • 免責事項・著作権・リンクについて

ウィザードリィ

  1. HOME
  2. ゲーム
  3. ウィザードリィ
2024年8月20日 / 最終更新日時 : 2024年8月22日 Sue1970 ウィザードリィ

ウィザードリィ ー狂王の試練場ー:ゲーム攻略のヒント(7)

コンソールモードをやってみたけど、オリジナルでいいんじゃないかと思った。探索が好きな人向け。地下9階より敵は弱いけど、ドロップアイテムもショボい。 地下6~8階の難易度が上がるモードだけど、途中から変更できなさそう。最初 […]
2024年7月24日 / 最終更新日時 : 2024年8月8日 Sue1970 ウィザードリィ

ウィザードリィ ー狂王の試練場ー:ゲーム攻略のヒント(6)

ウィザードリィのまとめ どうにかロードへのクラスチェンジを達成。クラスチェンジ後はパラメータが各種族のベース値になる。最初の種族選びはそれなりに大事。 クラスチェンジ後のレベルアップでは付加ポイントは「3」も出るけど、H […]
2024年7月21日 / 最終更新日時 : 2024年8月22日 Sue1970 ウィザードリィ

ウィザードリィ ー狂王の試練場ー:ゲーム攻略のヒント(5)

ウィザードリィのまとめ 地下9階のデュマピック画像と地下10階へのシューター。 まだレベル13だけど、地下9階を周回するのにうんざりしたので試しに地下10階へ。 地下10階 シューターで降りてきたところだけど、右の方に進 […]
2024年7月20日 / 最終更新日時 : 2024年7月24日 Sue1970 ウィザードリィ

ウィザードリィ ー狂王の試練場ー:ゲーム攻略のヒント(4)

ウィザードリィのまとめ レベル13へ レベル12までは地下8階に下りないほうが無難。ライフスティーラー1体×4グループとかに遭遇すると厄介。僧侶のマリクトや魔術師のティルトウェイトが使えれば問題ないんだけどね。地下7階の […]
2024年7月16日 / 最終更新日時 : 2024年7月24日 Sue1970 ウィザードリィ

ウィザードリィ ー狂王の試練場ー:ゲーム攻略のヒント(3)

ウィザードリィのまとめ まあ、迷宮を地下深く進んでいってWARDNAを倒せばいいんだけど… 地下一階の南東(右下)のエリアで鍵を二つ入手。 鍵で地下二階の扉を開けてカエルとクマの像を入手。 像を使って扉を開け、金の鍵を入 […]
2024年7月15日 / 最終更新日時 : 2024年7月24日 Sue1970 ウィザードリィ

ウィザードリィ ー狂王の試練場ー:ゲーム攻略のヒント(2)

ウィザードリィのまとめ で、新しいキャラクターを作成して、パーティーを編成。今回はファイターとシーフが一人ずつで、僧侶とメイジは二人ずつ。僧侶はそこそこHPがあるので前衛に。 基本的に迷宮で2~3回戦闘しては、町に戻って […]
2024年7月15日 / 最終更新日時 : 2024年8月20日 Sue1970 ウィザードリィ

ウィザードリィ ー狂王の試練場ー:ゲーム攻略のヒント(1)

ウィザードリィのまとめ グラフィクスはきれいになって、音楽もついた。ミニマップも表示されるようになったけど、遊んでいる人の大半はシニア世代だったり…、とか思ってしまう。※日本語にも対応しているみたいだけど、英語でやる方が […]

お知らせ

3D

  • Kobraの使い方とか…
  • 制作記録

Games

  • 攻略のヒント:スチールライジング
  • 攻略のヒント:ウィザードリィ
  • 攻略のヒント:Last Train Home
  • 攻略のヒント:Lost Eidolons
  • 攻略のヒント:BLACKTAIL
  • 攻略のヒント:デアクラ
  • Starcraft Ⅱの基本的なこと
  • Starcraft Ⅱ: Nova Covert Ops.
  • Starcraft Ⅱ: Wings of Liberty
  • Starcraft Ⅱ: Heart of the Swarm
  • Starcraft Ⅱ: Legacy of the Void

YouTubeチャンネル

プロフィール

パソコン自作歴20年以上、PCゲーマー歴30年以上、占いなどにも興味があったり、最近では3Dプリンターを使いだしてしまって、収拾がつかないというか。浅く広くとは思っていなくて、それなりに使えるところまでは勉強や練習したりしているつもり。(Sue1970)

Amazonのアソシエイトとして、sohmo2017.comは適格販売により収入を得ています。

最近の投稿

Diablo4:ゲーム攻略のヒント(アローレイン・ビルド)

2025年5月20日

Diablo 4:ゲーム攻略のヒント(基本)

2025年4月29日

プラットフォームシート

2025年1月12日

ハクキンカイロ用スタンド(プリント)

2025年1月7日

ハクキンカイロ用スタンド(モデリング)

2025年1月5日

スチールライジング:ゲーム攻略のヒント(26)

2024年12月31日

スチールライジング:ゲーム攻略のヒント(25)

2024年12月31日

スチールライジング:ゲーム攻略のヒント(24)

2024年12月30日

スチールライジング:ゲーム攻略のヒント(23)

2024年12月30日

スチールライジング:ゲーム攻略のヒント(22)

2024年12月30日

カテゴリー

  • 3D
  • ゲーム
    • Blacktail
    • Last Train Home
    • Lost Eidolons
    • Starcraft 2
    • Steelrising
    • ウィザードリィ
    • デアクラ
  • その他
    • お酒
    • ネットワーク
    • ブログ
    • 占い
    • 園芸
    • 料理

アーカイブ

  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月

Copyright © Being Myself. All Rights Reserved.

Powered by WordPress & Lightning Theme by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • プライバシーポリシー
  • 免責事項・著作権・リンクについて