デート・ア・ライブ精霊クライシス:ゲーム攻略のヒント(キャラクター育成)
キャラクターは使えば使うほど強くなる、ということはない。ひたすら育成に必要なアイテムを集めて、宝石・特質・結晶などの強化。ただ、記憶の星は使いこめば、セット効果を発揮する。
強化要素
キャラクターのレベルの上限は、プレイヤーのレベルアップに伴い段階的に上昇する。潜在能力レベルもキャラクターのレベルと連動する。それぞれ別のアイテムが必要。はじめは強敵トライアルなどのコンテンツで獲得することになると思うけど、召還で運命の印などが溜まればショップでも買える。
特質は専用特質があれば、それにこしたことはない。☆4キャラの特質はショップでも買えるけど、無いときは☆3でもいいから装備しておいた方がいい。期間限定イベントの召還や契約召喚では特質を効率よく集められる。
擬神エンカウンターで勝利しての獲得のほか、ショップやデートスポットでも購入可能。
基本的にはお勧めにしておけばいいかな。メインステータスは普通だと黄玉は独立攻撃力、赤・緑は攻撃力上昇で水晶は貫通率かCRT率。サブステータスは3つのものと4つのものがあるので注意。サブステータスには貫通率、貫通ダメージ、CRT率、CRTダメージ、ダメージ上昇が入っているのを選ぶといいと思う。(シリヨン、琴里、耶倶矢は注意)
結晶系
記憶の星
擬神ワールドでかけらを集めて作成する強化アイテム。毎日「?」集めだけでもやっておけば、半年もたつとそれなりに揃う。(詳細は良ければ以前の記事を)
初心者の方への自分なりのおすすめ
お勧めだけど☆4キャラでは弓弦、耶倶矢、AST折紙がいいかな。弓弦はスキル2で敵をまとめてくれるし、ランクでのリーダーバフで貫通率アップがある。ゲームをはじめたばかりではパッとしないだろうけど、後々サポートキャラとしてかなり役立つ。耶倶矢は逃げ回っての遠距離攻撃が安全で強力。AST折紙はサポートキャラだけど、スキル2とスキル3の火力が頼もしい。ただ、敵が強力になってくるとスキル1発動後のチーム全員の攻撃力アップのほうが効いてくる。
☆5では常駐だと琴里。特質は課金で獲得できる司令官セットもあるけど、やはり召喚で引いてくる灼熱セットがおすすめ。戦闘開始時から覚醒スキルを使え、そのまま砲モードになる。擬神エンカウンターやシナリオ攻略が一気に楽になる。限定キャラのアタッカーは少し前だとシリヨンかクイーンだったけど、ルーラーとか含めてのランキングを見たことがないんでね。サポートキャラは場外から回復と攻撃のできる二亜がお勧め。