Night Terrorsをシージタンクとリベレイターを作らずにクリアするAchievement、Up Close and Personal。ノーマルの攻略を前にしてあるから少し端折るね。良かったら動画もどうぞ。
ノヴァの装備、ショットガンのほうが無難かな。スナイパーライフルだとザーグのオーバーシーアを倒せて、クロークユニットを使いやすいけど、セカンダリーの敵がね。
ゴライアスとバンシーを併用するつもりだったんだけど…。
お定まり。SCVを増員したり、ファクトリーとかにアドオンを追加したり…、早いうちにアーモリーも作ってゴライアスの攻撃力、防御力を強化しておきたい。
東側のプロトスが最初に攻撃してくる採掘場。Nukeの使用はハード以上だとプロトスが来てからがいいと思う。
今回はプロトスが到着するタイミングで採取をし始め、ゴライアスも増員して一か所目を終了。
2か所目は陣地のすぐ北側を採取。その間にゴライアスを増産したり、サプライデポを増やしたり、アーモリーで装備のアップグレードをしたり…。
3か所目は陣地の北の仲間のいるエリアで採取して、4か所目は北西の手前の採掘場。
採取を開始したら、ノヴァは北の炭鉱へ。新装備獲得。
プロトスが陣地の襲撃を仕掛けてくるが、増産されていたゴライアスで撃退。地上ユニットをテレポートさせてくる航空ユニットを優先して破壊。地上ユニットの小さな金色歩兵(ジーロット)は対空攻撃力はないが、対地攻撃力が強いうえに、そこそこ堅いので何体も送り込まれると被害が大きくなる。
5か所目、北東の採掘場で採取を開始したらノヴァは東の研究施設へ。新装備獲得。
結局、バンシーは一機も製造せず。ゴライアスの数で押しまくり。正直な感じ、リベレイターなんか作らずにゴライアスだけひたすら製造したほうが簡単に感じる。対空モード・対地モードの切り替えもないし。
ノーマルだったので難なく、といった感じだ。ハード以上だったらどうかな。ファクトリーをもう1棟と北の仲間のいるエリアにコマンドセンターを追加してといったところか。採掘場にダメージを与えられないので、ゴーストアカデミーを増やしてNukeをポンポン使うようなミッションではないと思う。