2024年12月10日 / 最終更新日時 : 2024年12月10日 Sue1970 Steelrising スチールライジング:ゲーム攻略のヒント(7) グラップルを使えば庭園内の先のショートカットから中に入れるけど、アイテムの収集もしたいしね。地道に手前から。 サーペントのビリビリは避けにくいので、耐性モジュールを装備しておくのも手。 袖鎖だけじゃ辛くなってきた。先のウェスタの近くでグラップルで上に登れるけど、とりあえずは下の道を進んだ方がいい。 参考までにテュイルリーに入った時点でのステータス。剛力と敏捷は物理ダメージとかにかかわってくるけど、装備によって違う。袖鎖を主に使っていることもあり、剛力を優先。 サン=トノーレ通りへはどちらでも行ける。医療器具みたいなのをどっかで拾えたように思う。 ミラボーの自宅へ 建物の二階に入った先は一旦、ダッシュで通り抜けたほうがいい。反対側からだと、敵を一体ずつ倒しやすい。そのまま進んでもいいけど、宝箱に油差しの強化アイテムがある。 ミラボーと話して、家政婦の鍵で門を開けて先へ進む。 コメントを残す コメントをキャンセルメールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目ですコメント ※ 名前 ※ メール ※ サイト 次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。 上に表示された文字を入力してください。