2024年3月8日 / 最終更新日時 : 2024年3月8日 Sue1970 Last Train Home Last Train Home:ゲーム攻略のヒント(Chapter 8-2) Last Train Homeのまとめ 昼間は暖房を切っても大丈夫だ。燃料を節約しよう。バリケードの除去などで資材が手に入り、歩兵車と医務車の暖房関係はすべてアップグレードできた。 モジェテ飛行場 推奨人数より一人多くしたけど、ミッション開始早々に装甲車と数名の軍団兵が加わる。8人で良かったかな。 図は自分のプレイではミッション後半からになる。空港の正面玄関は西になると思う。装甲車を含む軍団兵が加わるけど、大砲などがあるところを正面突破は被害が大きくなりそう。 飛行場の東側からサイレントキルで敵を排除することにした。 通路を通っていくと機関銃の正面に出るので一旦、戻って出直す。矢印の藪の所から陽動で機関銃の向きを変えれば、付近の敵をサイレントキルだけで倒すのは難しくないと思う。 4人グループの敵兵は道端の藪に入ってくるので注意。監視塔は周囲の敵を排除してから制圧したほうが安全じゃないかな。敵の人数は多くないけど、あちこちにいるのでよく確認したほうがいい。 制圧地点の敵兵も壁の反対側におびき出したりで排除できけど、制圧に入る前にセーブをしておいた方がいい。制圧が完了すると、燃料タンクの確保と防御になる。 燃料タンクの確保は難しくないけど、防御がちょっと厄介なのだ。ちなみに敵の出現は最初は東側、次に北東、最後に北からになる。 鍵のかかった部屋 前回のプレイで鍵を開けられなかった部屋。こんなところに鍵があった。 ん~、食料無し。 コメントを残す コメントをキャンセルメールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目ですコメント ※ 名前 ※ メール ※ サイト 次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。 上に表示された文字を入力してください。