Last Train Home:ゲーム攻略のヒント(Chapter 4-2)
砲台車
北ルートだとChapter 7まで手に入らなかった砲台車がこんなところに落ちていた。資源に余裕があれば短時間で獲得できるみたいだけどね。ついでに他のアップグレードもすればいいし。次の駅に着いたら列車の編成で砲台車を先頭にしておくといい。
ビール工場
部隊を二つに分け、一つは工場の南側から接近させる。こちらは藪が多く接近や隠ぺいは楽。もう一つはエリアの西ぎりぎりを通って、中央の敵を迂回して、工場に接近。こっちの方は工場内の敵兵に見つかってしまい、銃撃戦になったけど、工場の西側は大体攻略できた。
工場の制圧はすぐにできるけど、やったらメインクエストが更新され敵兵が現れたりする可能性がある。そのまえにエリア内の探索。修理道具に近づくとサイドクエストが発生。持っていかれた貴重品を取り戻せと。追いかければいいんだけど、敵兵がどこにいる変わらない。無茶なクエストだと思った。
工場制圧後
工場制圧後に敵が攻めてきたりはなかったけど、エリアが拡大され、ビール樽の破壊を指示される。先に拾ったカギは多分、ここのものだったんだろう。工場の近くの橋は反対側に機関銃が配置されていたりで、避けたい。
一つの部ループを貯蔵所の南側に配置。機関銃兵の集中射撃は交差点の方に向けておく。もう一つのグループを通信機の近くに配置させて、通信機に近づく敵兵を攻撃。榴弾兵に手りゅう弾をトラックに向けて投擲という手順でどうにかなった。地雷を使うのにうってつけと思ったけど、実際に使うと地雷をパトロール中の兵士が作動させたり、トラックがうまく地雷を避けて通ったり…。